ていきょうどふんそう

ていきょうどふんそう
ていきょうどふんそう【低強度紛争】
〔low-intensity conflict〕
国際テロリズムやゲリラ活動など, 戦闘の規模や程度が低い紛争およびそれに対する国家的対応のこと。 核を含む全面戦争の高強度紛争, 国家間における通常兵器による戦争の中強度紛争に対していう。 LIC 。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”